長野県産業廃棄物3R実践協定書に基づき、弊社で実施している産業廃棄物収集運搬業の取り組みについてご紹介いたします。
| 長野県 | 群馬県 | 新潟県 | 山梨県 | 静岡県 | 神奈川県 | 埼玉県 | 千葉県 | 栃木県 | 茨城県 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 許可番号 | 2010080114 | 01000080114 | 01509080114 | 01900080114 | 02201080114 | 01400080114 | 01100080114 | 01200080114 | 00900080114 | 801080114 |
| 許可期限 | 令和8年 9月27日 | 令和10年 10月6日 | 令和11年 9月9日 | 令和11年 9月23日 | 令和7年 6月6日 | 令和7年 9月30日 | 令和8年 2月1日 | 令和10年 5月21日 | 令和9年 5月5日 | 令和9年 11月28日 |
| 廃プラスチック類 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
| 廃プラスチック類(石綿含有) | ●積替保管有 | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
| 廃プラスチック類(水銀使用製品) | ●積替保管有 | |||||||||
| 紙くず | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
| 木くず | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
| 繊維くず | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
| 動植物性残さ | ●積替保管有 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
| 金属くず | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
| 金属くず(水銀使用製品) | ● | |||||||||
| ガラスくず・コンクリートくず及び 陶磁器くず | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
| ガラスくず・コンクリートくず及び 陶磁器くず(石綿含有) | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
| ガラスくず・コンクリートくず及び 陶磁器くず(水銀使用製品) | ● | |||||||||
| 燃え殻 | ● | ● | ● | |||||||
| 燃え殻(水銀含有ばいじん等) | ● | |||||||||
| 汚泥 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
| 汚泥(水銀使用製品) | ● | |||||||||
| 汚泥(水銀含有ばいじん等) | ● | |||||||||
| 廃酸 | ● | ● | ||||||||
| 廃油 | ● | ● | ● | |||||||
| 廃アルカリ | ● | ● | ||||||||
| ゴムくず | ● | ● | ● | ● | ||||||
| 鉱さい | ● | ● | ||||||||
| ガレキ類 | ● | ● | ● | ● | ||||||
| ガレキ類(石綿含有) | ● | ● | ● | ● | ||||||
| 動物の糞尿 | ● | ● | ● | |||||||
| 動物の死体 | ● | ● |
| 許可取得市町村 | 許可番号 | 許可期限 |
|---|---|---|
| 南牧村 | 3南産建環第19号 | 令和8年3月31日 |
| 南牧村(処分業) | 4南産建環第11号 | 令和8年11月30日 |
| 川上村 | 5川産建第389号 | 令和9年3月31日 |
| 小海町(積替保管有) | 3小町発大206号 | 令和8年3月31日 |
| 南相木村 | 4南住第381号 | 令和9年3月31日 |
| 佐久穂町 | 3佐久穂住第258号 | 令和8年3月31日 |
| 佐久市 | 佐久市指令5佐第32-2号 | 令和9年7月2日 |
| 東御市 | 東御市指令3生環台107号 | 令和8年3月31日 |
| 1 | 燃え殻 |
|
|---|---|---|
| 2 | 汚泥 | 水密コンテナ車にて、シート掛けをし、飛散、流出、悪臭等の防止をします。含水率85%以下 |
| 3 | 汚泥 | バキューム車にて運搬しいます。含水率85%以上 |
| 4 | ガラスくず、コンクリートくず及び陶磁器くず | コンテナ車、キャブオーバー車(幌無)は、シート掛けをし、飛散、流出、悪臭等の防止をします。 |
| 5・6 | 廃プラスチック類 |
|
| 7 | 廃油 |
|
| 8 | 木くず |
|
| 9 | 紙くず |
|
| 10 | 繊維くず |
|
| 11 | 動植物性残さ |
|
| 12 | 金属くず |
|
| 13 | 家畜ふん尿 |
|
| 14 | 家畜の死体 | コンテナ車使用し、コンテナは密閉天蓋付オープンコンテナを使用し、コック、バルブを確認し、天蓋を閉めて密閉し飛散、流出、悪臭等の防止をします。 |
| 15 | がれき類 | コンテナ車、キャブオーバー車(幌無)は、シート掛けをし、飛散、流出、悪臭等の防止をします。 |
| 16 | 廃酸 | 耐薬品性のドラム缶を専用容器に用いてキャブオーバー車(ユニック車)を使用し容器をロープ止めし、容器を固定するシート掛けをし、飛散防止し、容器の蓋を確実に閉め、流出、悪臭の防止をします。 |
| 17 | 廃アルカリ | 耐薬品性のドラム缶を専用容器に用いてキャブオーバー車(ユニック車)を使用し容器をロープ止めし、容器を固定するシート掛けをし、飛散防止し、容器の蓋を確実に閉め、流出、悪臭の防止をします。 |
| 18 | ゴムくず |
|
| 19 | 廃プラスチック類、がれき類、ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず(石綿含有産業廃棄物) |
|
| 20 | 廃乾電池、廃蛍光管 |
|
| 21 | 水銀使用製品産業廃棄物(水銀体温計、水銀血圧計等) | ドラム缶容器に入れ、破砕を防止するとともに、その他の物と混合しないように他の物と区別して運搬する。 |
| 22 | 水銀含有ばいじん等 | 性状により必要に応じて、蓋付のドラム缶容器を用いて、水銀の揮発及び漏えいを防止し、併せて高温対策の処置を講ずる。 |
共通措置
廃油、廃酸、廃アルカリの各専用容器で収集運搬を行う。(各容器に表示記載し混合しない。)
■…営業用自動車(緑ナンバー) 令和5年9月1日現在
| 整理 No. | 車両番号 | 車体の形状 | 最大積載量 |
|---|---|---|---|
| 1 | 長野 100 か 6447 | 脱着装置付コンテナ専用車 | 7,800kg |
| 2 | 長野 100 あ 7551 | 脱着装置付コンテナ専用車 | 3,750kg |
| 3 | 長野 100 あ 6391 | 脱着装置付コンテナ専用車 | 3,850kg |
| 4 | 長野 100 あ 7447 | キャブオーバー | 2,700kg |
| 5 | 長野 100 あ 5184 | キャブオーバー | 2,000kg |
| 6 | 長野 800 か 1988 | 冷蔵冷凍車 | 13,100㎏ |
| 7 | 長野 100 か 5988 | バン | 13,900㎏ |
| 8 | 長野 800 か 1987 | 冷蔵冷凍車 | 14,000㎏ |
| 9 | 長野 100 か 6188 | バン | 13,100㎏ |
| 10 | 長野 100 か 4232 | 脱着装置付コンテナ専用車 | 8,400㎏ |
| 11 | 長野 100 か 5501 | 脱着装置付コンテナ専用車 | 8,000㎏ |
| 12 | 長野 100 か 5602 | 脱着装置付コンテナ専用車 | 8,300㎏ |
| 13 | 長野 800 あ 2160 | 塵芥車 | 1,900㎏ |
| 14 | 長野 100 あ 7587 | バン | 2,800kg |
| 15 | 長野 100 せ 947 | バン | 4,000kg |
| 16 | 長野 100 せ 764 | バン | 2,000kg |
| フォークリフト(バケット無) | 1台 | |
| フォークリフト(バケット有) | 1台 | |
| フォークリフト(回転リフト) | 1台 | |
| フォークリフト(ベールクランプ) | 1台 | |
| 重機 | 1台 | |
| 8㎥及び12㎥コンテナ | 49台 | |
| 10㎥(天蓋付・オープン)コンテナ | 20台 | |
| 12㎥(天蓋付)コンテナ | 2台 | |
| 2㎥コンテナ | 20台 | |
| 1.5㎥コンテナ | 20台 | |
ご予約はお電話・メールにて受け付けております。
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。